千葉県佐倉市には「さくら斎場」という葬儀場があります。
中規模クラスの葬儀場でアットホームな感じ。
スタッフの立居振る舞いも申し分ありません。
ご紹介しましょう。
■75席という中規模クラスの珍しい葬儀場。
千葉県佐倉市に「さくら斎場」というのがあります。
私の家では父が亡くなったときにお世話になりました。
一般的な葬儀の規模でしたが、そこでは家族葬から火葬式までを幅広く受け付けてくれます。
葬儀会場の規模は75席ということで、大きくはなく小さすぎる規模でもなくて、当家にとってはちょうど良い規模でした。
最寄り駅は京成線の「佐倉駅」です。
タクシーで10分ほどかかるのが難点でしたが、あとは満足度の高い葬儀場でした。
■若い割には行き届いたサポートをするスタッフ。
父は高齢になってから、長年の闘病生活の末に亡くなりましたので、心の準備はできていたものの、それでもあわてました。
葬儀場の予定や準備はしていなかったからです。
担当の方が親身になってサポートしてくれたので、初回の打ち合わせが終わってからは落ち着けました。
会場係の方の手際も良く、若い割にはキャリアを積んだ感じです。
全般的にこの葬儀場なら安心いただけると思います。
■地元や自宅が千葉でも、会葬者が他府県など遠方からの方が多い場合は、千葉でなくもう少し便利な場所を葬儀場とする必要もあります。
葬儀場探しの場合は、たとえば自宅が千葉県佐倉市でも、会葬に来られる方が他府県など遠くから来られるのかどうかで、程よい場所(葬儀場)の決め方が変わります。
お亡くなりになった方の年齢や会葬者の居住地などを調べておく必要はあります。
さくら斎場の担当の方のアドバイスでした。